***本記事にはプロモーションが含まれています。***
今まで、VirtualBoxでUbuntu 12.04を動かしていました。そのUbuntuの上でKVMを動かしてみたくなって試したら、あっさり動きました。
まず、ハードディスクイメージのvdiのファイルをvmdkに変換しました。
VBoxManage clonehd --format VMDK "Ubuntu 12.04 x64.vdi" "Ubuntu 12.04 x64.vmdk"
その後で、VMware Playerで新しく仮想マシンを作りました。このとき、ハードディスクは分割しないようにしました。そして、できたハードディスクのイメージ.vmdkファイルをUbuntu 12.04 x64.vmdkにとりかえたらうまく起動しました。
VMware Player上でVT-xを有効にするのはCPUの設定をするだけでした。 ”仮想マシン設定の編集”で”プロセッサ”を選び、”Intel VT-x/EPTまたはAMD-V/RVIを仮想化”をチェックしました。
その後で、ゲストOS上でKVMのドライバーをロードしました。
$ sudo modprobe kvm_intel
そして、QEMUを動かしたらちゃんとkvmが有効になっていました。カーネルモジュールの自動起動をどうしたらいいかいまいちわからないけど。
これで、OpenStackとかCloudStackとかOpenFlowとかいろいろ試せます。
参考にしたサイトは、
VirtualBoxのvdiからVMware Playerのvmdkへ変換
VMwarePlayer+Ubuntu/KVM/OVSでOpenFlowテスト環境をつくる(1)
です。ありがとうございます。