***本記事にはプロモーションが含まれています。***
Ruby on Railsチュートリアルをやり始めました。開発環境は、Ruby 2.4.0p0[x64-mingw32] + MSYS2です。
ちなみに、これまでRuby 2.4.0ではRailsがインストールできませんでした。nokogiri 1.7.2がRuby 2.3系しか対応していなかったためです。
2017/6/5になってnokogiri 1.8.0がリリースされてようやくインストールできるようになりました。
チュートリアルをやり始めてすぐエラーが出ました。
key must be 32 bytes
ということで、こちらの情報をもとにRailsを5.0.1に変更しました。
でも、これでHerokuにデプロイしてみるとH20(App boot timeout)というエラーになります。起動に時間がかかりすぎているというエラーです。
そこで、Railsのバージョンを5.0.3にしました。すると、普通に起動するようになりました。
Gemfile
gem 'Rails', '5.0.3'
また、rails testでエラーになります。こちらの情報をもとにminitestを5.10.1に指定しました。
minitestの5.10.2でtestが動作しないときに試すこと
これで、とりあえず動いています。
なんだか、少しバージョンが違っただけで動いたり動かなかったりするんですね。
このほかにも、win32consoleを入れた方がいいというメッセージが出て入れてみたりしました。rails testの時に色がつくそうです。
Herokuにデプロイしてみると、Windowsで作られたGemfile.lockは使えませんということで、作り直してくれているようです。RubyをWindowsで使うのはなかなか難しいなと思います。